2020-11-17
いま出来ることをしてます -I’m doing what I can do now-
もう残すところ1ヶ月と半分ほどで2020年が終わってしまいます。
今年は、季節や日々を丁寧に過ごすことが出来てないせいかとても早く感じます。
このような時期ですのでshujiworksワークショップは開催することが出来ず、多くのお問い合わせをいただいておりますが申し訳なくもお断りしております。
今は来年にもっと楽しいことが出来るように、ワークショップもそうですがあれもこれも準備をしています。
楽しみにしていただけたら嬉しいです。
たくさんの事を伝えることが出来るように、革モノづくりの話だけでなく革のことも勉強しております。
先日は、革の元になる動物の皮の勉強をしに大学の教授に会いにいきました。
コラーゲンを主とした革の話を聞かせていただきました。
忙しい日々だと出来ない事、こんな時期だからこそ出来る事でした。
もう少し我慢する期間となりそうですが、今出来ることがあるだけ嬉しいことです。
今年ももう少し!
成長するため頑張りたいと思います。
関連記事
静かに咲いているプニプニの花 ‐Flower of Muehlenbeckia complexa blooms‐ 当たり前の日常に ‐I wish you a daily life that you can behave naturally.‐ 生活の一部に花が、自然があるということ‐Ms.Mukai gave me the beautiful flowers to be displayed in the classroom.‐ 新しい事を始める準備をしたり、面白いことを話せるように勉強したり - I’m preparing to start something new and studying to talk about interesting things – 今を楽しく過ごすために -To have a good time now-