2021-06-25
生活の一部に花が、自然があるということ‐Ms.Mukai gave me the beautiful flowers to be displayed in the classroom.‐
工房の外には、もはやジャングル状態の植物たちがたくさんいます。
仕事の合間に植物という自然を眺めて落ち着くと感じることで、自分も含めて自然なんだなーと納得することが多々あります。
多肉植物や果実の木が多いです。手がかかるモノ、かからないもの。花が咲くモノ、咲かないもの。成長をみていると時間を感じることが出来ます。
いま教室の室内に、mukaiさんがくれたお花がたくさん飾られています。
mukaiさんが大切に育ててくれた植物を御分けしてくださり、いらっしゃる皆さんの目を鼻を楽しませてくれています。
名前を覚えたり、形や香りを覚えたり、花言葉を覚えたり。
お花があるだけで、空間が一変します。
いつも御分け頂いているお花。
ありがとうございます。
気持ちが落ち着きます。
工房内にお花があることと梅雨時期のためか少し庭の手入れを忘れがちになります(笑)
関連記事
静かに咲いているプニプニの花 ‐Flower of Muehlenbeckia complexa blooms‐ 当たり前の日常に ‐I wish you a daily life that you can behave naturally.‐ 新しい事を始める準備をしたり、面白いことを話せるように勉強したり - I’m preparing to start something new and studying to talk about interesting things – 今を楽しく過ごすために -To have a good time now- いま出来ることをしてます -I’m doing what I can do now-