2023年9月24日(日) ベルト付パスケースのワークショップをいたします☆
Belt-attached-pass-case
9月第二弾のワークショップとなります。
モノ作りの秋になりますように気合を入れたいと思います。
作りながら革モノ作りの良さに気が付いてもらえるかなと思います☆
では、
ベルト付パスケースのワークショップを開催いたします
今回はネームタグタイプのパスケースです。
カードが隠れる状態で収納されます。
鞄に付けて、持ち歩きましょう☆☆
ベルト金具の取り付け、カシメやバネホックの取り付けを学んでいただきます。
もちろん手縫いの基礎や道具の使い方なども作りながら覚えていただきます。 是非参加してみてください。
今回は
①メインの革色(サンプルだとキャメル色)
②ベルトの革色(サンプルだとミルクチョコ色)
計2色選んでいただきます☆☆☆
①メインの革色はレッド、グリーン、ブラック、オレンジ、キャメル、ネイビーの革色から選べます。
②ベルトの革色はレッド、グリーン、ブラック、オレンジ、キャメル、ネイビーからお選びいただけます。
申し込みはお名前、ご住所、連絡先とお好きな革2色を記載してお申込みください。お待ちしております☆☆☆
開催日時:9/24(日)
18:00~21:00
(作業により若干の前後あり)
金額:¥4500
募集人数:4名
お申し込み、ご相談は下記まで、お気軽にご連絡ください。
連絡先
■tel : 0425-77-2263
■mail : info@leather-school.com
↓↓↓
shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 革のワークショップ 革の体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分
革小物修理 革もの修理 革の財布修理 革手袋修理 革のバック修理 革のベルト修理革のショルダー修理 革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理
9月10日(日) 回転式キーケースワークショップをいたします☆
rotary-key-case
残暑の暑さはまだまだ続きそうですが、お元気にしておりますでしょうか?
早く秋になりゆっくりと読書やモノ作りを楽しみたいものです。
ということで、今回は・・・
回転式キーケースのワークショップを開催いたします☆
鍵を包み込むタイプのキーケースです。
回転式の金具の取り付けを学びましょう☆
もちろん手縫いの基礎や道具の使い方なども作りながら覚えていただきます。 是非参加してみてください。
今回はキャメル・チョコ・レッド・ネイビー・グリーン・ブラックの革色から選べます。
ワンポイントの革色は当日のお楽しみです☆
申し込みはお名前、ご住所、連絡先とお好きな革色を記載してお申込みください。お待ちしておりまーす☆☆☆
開催日時:9/10(日)
18:00~21:00
(作業により若干の前後あり)
金額:¥5000-
募集人数:4名
お申し込み、ご相談は下記まで、お気軽にご連絡ください。
連絡先
■tel : 0425-77-2263
■mail : info@leather-school.com
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしています☆☆☆
↓↓↓ 下の手紙マークよりワークショップお申し込みができます。
shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 レザーワークショップ 東京都中央線国立駅 徒歩7分
革小物修理 革もの修理 革の財布修理 革手袋修理 革のバック修理 革のベルト修理革のショルダー修理 革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理
2023年8月27日(日) タッセル付きコインケースのワークショップをいたします☆
tassel coin case
暑い日々が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか?
8月はもう1回ワークショップをします。毎回告知が遅れて申し訳ありません・・・
夏の思い出にぜひどうぞ。
タッセル付きコインケースのワークショップを開催致します
shujiworks定番の、手のひらサイズのコインケースです。
ワンポイントにタッセルも取り付けます。
手縫いの基礎や道具の使い方なども作りながら覚えていただきます。 是非参加してみてください。
選べる革色はレッド、キャメル、ネイビー、グリーン、ブラック、オレンジからお選びいただけます。
タッセルの革色は当日のお楽しみです。
申し込みはお名前、ご住所、連絡先とお好きな革色を記載してお申込みください。お待ちしておりまーす☆☆☆
開催日時:8/27(日)
18:00~21:00
(作業により若干の前後あり)
金額:¥5000
募集人数:4名
お申し込み、ご相談は下記まで、お気軽にご連絡ください。
連絡先
■tel : 0425-77-2263
■mail : info@leather-school.com
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしています☆
※お申込みは下の「お申し込みリンク」からお願いいたします。
shujiworks手縫い革教室 手縫い鞄教室 手縫いバッグ教室 バック教室 bag school レザークラフト教室 体験教室 レザーワークショップ 東京都中央線国立駅 徒歩7分
革小物修理 革もの修理 革の財布修理 革手袋修理 革のバック修理 革のベルト修理革のショルダー修理 革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理
2023年 8月13日(日) ファスナーペンケースワークショップをいたします☆
Two colors pencil case
暑い日々が続いておりますね。体温越えの日も…
そんな夏には涼しい工房でワークショップはいかがでしょうか?
今回はリクエストを頂きまして、アイテムが決定いたしました!
ファスナーペンケースのワークショップを開催致します☆
選ぶ革色で印象ががらりと変わります。
カッコよく、可愛らしく、シンプルにもカラフルにも!!
道具の使い方なども作りながら覚えていただきます。 是非参加してみてください。
今回は本体の革2色をお選びください。(ファスナーの色は当日のお楽しみです☆)
キャメル、チョコ、レッド、グリーン、ブラック、ネイビーの革色からお選びいただけます。
申し込みはお名前、ご住所、連絡先とお好きな革2色を記載してお申込みください。お待ちしておりまーす☆☆☆
開催日時: 8/13(日)
18:00~21:00
(作業により若干の前後あり)
金額:¥5500
募集人数:4名
お申し込み、ご相談は下記まで、お気軽にご連絡ください。
連絡先
■tel : 0425-77-2263
■mail : info@leather-school.com
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしています☆
shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室レザークラフト教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分
革小物修理 革もの修理 革の財布修理 革手袋修理 革のバック修理 革のベルト修理革のショルダー修理 革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理
2023年7月23日(日) 革カバーのコンパクトミラーワークショップをいたします☆
Compact mirror
手縫いの基礎や道具の使い方なども作りながら覚えていただきます。
是非参加してみてください。
今回は本体の革1色をお選びください。
ベルト部分の革色は当日のお楽しみです☆☆
キャメル、レッド、ネイビー、グリーン、ブラック、オレンジの革色からお選びいただけます。
申し込みはお名前、ご住所、連絡先とお好きな革色を記載してお申込みください。お待ちしておりまーす☆☆☆
開催日時:7/23(日)
18:00~21:00(作業により若干の前後あり)
金額:¥4500
募集人数:4名
お申し込み、ご相談は下記まで、お気軽にご連絡ください。
連絡先
■tel : 0425-77-2263
■mail : info@leather-school.com
※下にあります「ワークショップ申し込み」アイコンを押すとお申込みページに移動いたします。
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしています☆☆☆
shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 革の体験教室 革のワークショップ 東京都中央線国立駅 徒歩7分
革小物修理 革もの修理 革の財布修理 革手袋修理 革のバック修理 革のベルト修理革のショルダー修理 革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理
2023年 7月 9日(日) ベルト付パスケースのワークショップをいたします☆
Belt-attached-pass-case
ベルト付パスケースのワークショップを開催いたします
今回はネームタグタイプのパスケースです。
カードが隠れる状態で収納されます。
鞄に付けて、持ち歩きましょう☆☆
ベルト金具の取り付け、カシメやバネホックの取り付けを学んでいただきます。
もちろん手縫いの基礎や道具の使い方なども作りながら覚えていただきます。 是非参加してみてください。
今回は
①メインの革色(サンプルだとキャメル色)
②ベルトの革色(サンプルだとミルクチョコ色)
計2色選んでいただきます☆☆☆
①メインの革色はレッド、グリーン、ブラック、オレンジ、キャメル、ネイビーの革色から選べます。
②ベルトの革色はレッド、グリーン、ブラック、オレンジ、キャメル、ネイビーからお選びいただけます。
申し込みはお名前、ご住所、連絡先とお好きな革2色を記載してお申込みください。お待ちしておりまーす☆☆☆
開催日時: 7/9(日)
18:00~21:00
(作業により若干の前後あり)
金額:¥4500
募集人数:4名
お申し込み、ご相談は下記まで、お気軽にご連絡ください。
連絡先
■tel : 0425-77-2263
■mail : info@leather-school.com
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしています☆☆☆
shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 革のワークショップ 革の体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分
革小物修理 革もの修理 革の財布修理 革手袋修理 革のバック修理 革のベルト修理革のショルダー修理 革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理
2023年 6月25日(日) 口金ミニポーチワークショップをいたします☆
A clasp small pouch workshop
口金ミニポーチのワークショップを開催いたします
今回のポイントは口金という金具の取り付け。
ワンポイントでお好きなイニシャルの刻印入れにも挑戦していただきます。
もちろん手縫いの基礎や道具の使い方なども作りながら覚えていただきます。 是非参加してみてください。
革色はレッド、グリーン、ネイビー、キャメル、オレンジ、ブラックの中からお選びください。
申し込みはお名前、ご住所、連絡先と革色を記載しお申込みください。お待ちしていまーす☆☆☆
開催日時: 6/25(日)
18:00~21:00
(作業により若干の前後あり)
金額: ¥5000-
募集人数:4名
お申し込み、ご相談は下記まで、お気軽にご連絡ください。
連絡先
■tel : 0425-77-2263
■mail : info@leather-school.com
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしています☆☆☆
shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 革の一日体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分
革小物修理 革もの修理 革の財布修理 革手袋修理 革のバック修理 革のベルト修理革のショルダー修理 革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理
5月21日(日) 回転式キーケースワークショップをいたします☆
rotary-key-case
ゴールデンウィークも落ちつき、夏に向けていろいろと動き始めたshujiworksです
教室や鹿皮紙、まだまだ試したいことがたくさんあります。
ワークショップも定期開催をしていきます。
以前と比べレパートリーを減らしましたが、より丁寧なお話と丁寧な作業の時間になるよう努めてまいります。今後もどうぞよろしくお願い致します。
ということで、今回は・・・
回転式キーケースのワークショップを開催いたします☆
回転式の金具の取り付けを学びましょう☆
もちろん手縫いの基礎や道具の使い方なども作りながら覚えていただきます。 是非参加してみてください。
今回はキャメル・チョコ・レッド・ネイビー・グリーン・ブラックの革色から選べます。
ワンポイントの革色は当日のお楽しみです☆
申し込みはお名前、ご住所、連絡先とお好きな革色を記載してお申込みください。お待ちしておりまーす☆☆☆
開催日時:5/21(日)
18:00~21:00
(作業により若干の前後あり)
金額:¥5000-
募集人数:4名
お申し込み、ご相談は下記まで、お気軽にご連絡ください。
連絡先
■tel : 0425-77-2263
■mail : info@leather-school.com
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしています☆☆☆
shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 レザーワークショップ 東京都中央線国立駅 徒歩7分
革小物修理 革もの修理 革の財布修理 革手袋修理 革のバック修理 革のベルト修理革のショルダー修理 革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理
2023年5月7日(日) タッセル付きコインケースのワークショップをいたします☆
tassel coin case
4月後半ですね。皆さんはゴールデンウイークなにをされるでしょうか。レジャーやイベント、今年は盛り上がりそうですね。
ゴールデンウィーク最終日
タッセル付きコインケースのワークショップを開催致します
shujiworks定番の、手のひらサイズのコインケースです。
ワンポイントにタッセルも取り付けます。
手縫いの基礎や道具の使い方なども作りながら覚えていただきます。 是非参加してみてください。
選べる革色はレッド、キャメル、ネイビー、グリーン、ブラックからお選びいただけます。
タッセルの革色は当日のお楽しみです。
申し込みはお名前、ご住所、連絡先とお好きな革色を記載してお申込みください。お待ちしておりまーす☆☆☆
開催日時:5/7(日)
18:00~21:00
(作業により若干の前後あり)
金額:¥5000
募集人数:4名
お申し込み、ご相談は下記まで、お気軽にご連絡ください。
連絡先
■tel : 0425-77-2263
■mail : info@leather-school.com
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしています☆
shujiworks手縫い革教室 手縫い鞄教室 手縫いバッグ教室 バック教室 bag school レザークラフト教室 体験教室 レザーワークショップ 東京都中央線国立駅 徒歩7分
革小物修理 革もの修理 革の財布修理 革手袋修理 革のバック修理 革のベルト修理革のショルダー修理 革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理