2016-04-15
作る日々の中で訪れる多くの出会い
少し昔の写真を見つけました。
4年ほど前,イタリアのフィレンツェに修行へと旅立つ生徒さんを見送ったときの写真。
仕事を辞め、鞄の修行をしにイタリアへ旅立ちました。
メールや手紙のやり取りをし、近況を聞き、安心したり心配したり。
年始に一枚の手紙が届きます。
よい出会いがあり、フィレンツェで幸せになると書かれていました。
また作る日々の中でいろんな人と出会い、これからのパートナーを見つけましたと。
とてもとても喜ばしいこと。
どこでどんな風にこうなってああなって。そんなこと誰にもわからないもの。
だから日々たのしいなぁと思い方にアンテナを伸ばし、足を延ばし自分自身を試してみる。
たくさんの2択から頭をひねって一方を選び、少しずつ自分の好きな方へ。
迷い悩みもするけど、歩かないと始まらない。
だって人生は思っているほど長くないから。
すてきな報告ありがとうございます☆
shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分
革小物修理 革もの修理 革の財布修理 革手袋修理 革のバック修理 革のベルト修理革のショルダー修理 革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理
関連記事
静かに咲いているプニプニの花 ‐Flower of Muehlenbeckia complexa blooms‐ 当たり前の日常に ‐I wish you a daily life that you can behave naturally.‐ 生活の一部に花が、自然があるということ‐Ms.Mukai gave me the beautiful flowers to be displayed in the classroom.‐ 新しい事を始める準備をしたり、面白いことを話せるように勉強したり - I’m preparing to start something new and studying to talk about interesting things – 今を楽しく過ごすために -To have a good time now-