toggle
日記
2016-10-23 | 日記

New apron wear a leather button – エプロンとボタン-

New apron wear a  leather button

エプロンを作ってもらいました。

いままで使っていたエプロンは10年以上前に貰ったモノでもうボロボロ。見かねたfukushimaさんが作ってくれました。

ボロボロはボロボロで好きなのですが・・。

作って貰ったモノって特別にうれしいです。

しかし、そのまんまじゃ嬉しはずかしい感じですのでクルミを入れたクルミバッチをたくさん取り付けて飾りつけ。強くなった気分!

象さんバッチもaokiさんにもらったもの。それも付けます!!

いろんな方からいろんなものをもらって自分がここにいます。

そして何十年も使い続けて行くんだろうなぁーと考えるshujiworksです。

ありがとうございます、みなさま☆

New apron2 wear a  leather button

shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分

革小物修理  革もの修理  革の財布修理  革手袋修理 革のバック修理  革のベルト修理革のショルダー修理  革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理

 
 
 
 
申し込みボタン
 
 
contact line

2016-10-02 | 日記

Friends with sewing machine – 新しい道具を知ることで広がる世界-

kama

手縫いで革を縫うのは、一目一目を丁寧に意識しながらきれいに縫うため。

あと、もう一つ。

自宅でもどこでも気が向いたときいつでも手軽に縫えるということ。

縫う作業を大きく分けると、「手縫い」と「ミシン縫い」に分けられます。(ハンドミシンなるものもありますが・・今回はほっておきます)

手縫いは針と糸があれば縫えるけど、ミシン縫いはミシンがないと縫えません。

ミシンは高価だし場所も取るしなにかと大変。

手縫いってすごくきれいに縫えます。だからせっかく作るならとどうしても手縫いばかりになってしまう。

でも特に手縫い信仰みたいなものがあるわけではありません。気持ち的に好きというだけ。

もちろんミシン縫いも面白いです☆革モノ作りはミシン縫いから始めた自分です。

革モノ作りで大切なのことは、楽しく作るということ。また楽しく作り続けること。それに尽きます。

手縫いは楽しいと思って勧めるけど、ミシンで革モノ作りしてみたらすっごく楽しいという方もたくさんいます。

好きなように作る。それが良いです。

手縫いしか知らない人には是非ミシンにも触れて欲しい。手縫いの良さをもっと知るためにも。

自分らしく作るというのはいろんな技術や道具や材料を知り、その上に好きなデザインを好きな場所で楽しい時間と共に積み上げていって欲しいなって思うのです。裾野を広げれば広げるほど、その上に大きな山を作れるそんなイメージ。

もちろんミシン縫いしか知らない人は手縫いもして欲しい。同じ意味として。

最近、ミシンのアタッチメントを購入しました。

アタッチメントとはミシンに取り付けて使う道具の事。ミシンのできる事を増やしてくれるアイテム。

今回は丸持ち手(中に紐芯が入っているハンドル)やパイピング(玉縁)やバインダー(巻きべり)などを簡単に縫うことが出来る道具がshujiworksに仲間入りしました。

市販されている鞄やバッグはこんな風に作っているんだと知るために。

また少しでも経験値を上げて、知りたい人にそんなお話しが出来たらいいなと思って。未来に量産することを考えている人や、手縫いとミシンのミックスやりたい人がお話しを聞きたいかも知れないから。

よく手縫いばかりやっているけれど、手縫いばかりを突き詰めて知るのもとても良いこと。

しかし、いろんなことを知っておくに越したことはないとも思う今日この頃のshujiworksなのです。

shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分

革小物修理  革もの修理  革の財布修理  革手袋修理 革のバック修理  革のベルト修理革のショルダー修理  革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理

 
 
 
 
申し込みボタン
 
 
contact line

2016-09-06 | 日記

Bloom Lilac – 始めて咲いた花-

lilac

植物を育てることが好きだけど、どうしても枯らしてしまう植物がある。

本を読んで、インターネットで調べてなんとか頑張るのだが上手くいかない。

日差しや風通しなのかも知れないがすごく悔しい思いを何度もしている。

自分についてこられるやつだけついてこいという少し体育会系のノリで植物に接してしまう。

本当は枯らしたくないのに。

でもたまにですが、思いが届いたのか花を咲かせてくれる植物もいる。

今回頑張って咲いてくれたのは「ライラック」

自分とは相性あまり良くないのに、咲いてくれてありがとう。

こんなことがあるからなかなか植物を育てることが辞められない。

shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分

革小物修理  革もの修理  革の財布修理  革手袋修理 革のバック修理  革のベルト修理革のショルダー修理  革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理

 
 
 
 
申し込みボタン
 
 
contact line

2016-08-28 | 日記

ひまわりがそっぽを向く

sunflower

ひまわりは太陽を追いかけるように花を咲かす。

「向日葵」と書くからそのままといえばそのまま。

花が咲き切ると成長を止め、東を向いたまま。

そっぽを向いたひまわり。

そんなひまわりを見て、夏がもうすぐ終わりかと思う。

海に行くと雨が降るということが多々あった。

大して潜ってないので少し不満です・・・。

でも、まーウエットスーツがあるから9月まで頑張ってみようと思うshujiworks

もうすぐ台風が来る。

みなさま気を付けて☆

またお休みの日と重なっているんだなー悲しいことです。

shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分

革小物修理  革もの修理  革の財布修理  革手袋修理 革のバック修理  革のベルト修理革のショルダー修理  革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理

 
 
 
 
申し込みボタン
 
 
contact line

2016-07-30 | 日記

Bear meat  

猟の師匠に熊肉をもらいました。

熊肉・・・。

猟師のおじ様たちに聞くとイノシシの10倍美味い!猟師の若者たちに聞くと市販の豚は美味しい!!

んー意見が二分しています(笑)

食べたいなー食べたいなーと言っていたのを覚えていてくれたのか熊肉をくれましたーありがとうございます、師匠!!

bear

鹿肉と雰囲気似てるなーというのを感じました。

ネットでしらべてみるとアクが多く硬いとよく出ています!!

どうしようかなーんー!

で、鹿肉っぽく食べてみる事にしました。

熊しゃぶ、熊脂の甘辛煮、熊肉キムチ炒め☆

試食!

噛めば噛むほど味が出るそんな感じでした。思ったほど脂っぽくなく美味しかったです!甘辛煮が絶品にできました。

また一つ新しい味を覚えました!!

熊味☆☆☆

shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分

革小物修理  革もの修理  革の財布修理  革手袋修理 革のバック修理  革のベルト修理革のショルダー修理  革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理

 
 
 
 
申し込みボタン
 
 
contact line

2016-07-13 | 日記

2016夏の山へ☆‐The summer Mountain -

四季の中で一番好きな夏。

さっそく今週から海に山に行き始めています。

今回は昨年にクワガタを頼まれていたのに持っていけなかった子供にクワガタを持って帰るため慣れ親しんだ山へ向かいます。

ノコギリクワガタにミヤマクワガタ、コクワガタにヒラタクワガタ。

クヌギの木を揺らしながらボサッて落ちた場所を探し見つけ出します。

幼稚園から同じことをしていて変わっていない自分です、我ながら少し呆れます(笑)

と、そんなクワガタ採集の最中に枯葉の下からキノコたちが覗いているのが見えます。

明らかに毒キノコっぽい・・・。

しかしかわいいシルエット☆

Mushroom-1

んー食べたらデカくなりそう。マリオに出てきているやつみたい。

Mushroom-3

一見食べられそう。しかし、異様に白い。毒だろうなー。

Mushroom-4

なめこのでかいやつにも見える。しかしダメだろうな。笑うか震えるか、幻想を見そう。

Mushroom-2

一番気持ち悪い。なんともいえないシルエット。不快感全開です。

とそんな感じにキノコ写真も撮ります。

クワガタ取りに飽きたので。

やっぱりノコギリクワガタが一番かっこいいです。赤いノコギリクワガタが欲しかったのですが・・・。

Stag-beetle

そして山をぶらぶらしているとアケビも発見。

まだ青いけど・・・。

akebi

まだまだ海に山にくる予定。

天然もののアケビを食べに来てみよう☆

shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分

革小物修理  革もの修理  革の財布修理  革手袋修理 革のバック修理  革のベルト修理革のショルダー修理  革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理

 
 
 
 
申し込みボタン
 
 
contact line

2016-06-22 | 日記

花飾り  -Flower Corsage-

新しい生活が始まる人に

花を贈るって照れるやら恥ずかしいやら。

頼まれたのですが、気持ちのプレゼントとして贈ります。

春に頼まれていたリストブーケやコサージュ。

よく作るのですが、送る人のこと知らないとなかなか難しいもの。

このコサージュ達はよく知っている方に。

だからすぐイメージできました。

corsage

革じゃないけどね(笑)   

あ、一部は革です♪

corsage

shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分

革小物修理  革もの修理  革の財布修理  革手袋修理 革のバック修理  革のベルト修理革のショルダー修理  革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理

 
 
 
 
申し込みボタン
 
 
contact line

2016-06-06 | 日記

工房に差し込む陽

革は陽にあたると色が変わります。

だからなるべく工房内に入らないようにはしています。

ですが、陽が入ると気分が良いからついつい陽を内に入れてします。

ドアを開けて一緒に風も入れ替えて。

13時を過ぎる頃にできる影。

大して事でないけど好きなこと。

shadow

そしてそんな光をうけて成長する植物たち。

サボテンに花が咲いた。

嬉しい。

cactus

shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分

革小物修理  革もの修理  革の財布修理  革手袋修理 革のバック修理  革のベルト修理革のショルダー修理  革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理

 
 
 
 
申し込みボタン
 
 
contact line

2016-05-27 | 日記

蝶の産卵 -Laying of a butterfly-

工房の前にある柑橘系の樹木にアゲハチョウたちが産卵に来ている。

蝶の足には味覚を感じる器官があり、足で葉を叩いて幼虫の餌となるか確かめてから卵を産む。

毎年来るから、鮭みたいに戻ってきているのか、たまたまのか。

むー。

Laying of a butterfly

shujiworks手縫い革教室 手縫いの鞄教室 レザークラフト教室 体験教室 東京都中央線国立駅 徒歩7分

革小物修理  革もの修理  革の財布修理  革手袋修理 革のバック修理  革のベルト修理革のショルダー修理  革のトランク修理 革のパンツ修理 革靴修理 革ジャン 革ジャケット修理

 
 
 
 
申し込みボタン
 
 
contact line

1 6 7 8 9 10 11 12